|
|
電気式ロードヒーティングとは・・・・
|
|
|
![]() 施工後の冬状況です。 |
![]() |
電気ロードヒーティング 15u | センサー付き | ¥580.000税別 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
電気式 ユニットヒーター敷設敷設の写真です。 上記はクッションパネル施工の場合の ユニット敷設状況です。 |
電気ロードヒーティング 階段ゴムチップパネル工法 足元がすべらずしっかりグリップ 転倒しても痛くない お子様や高齢の方にも安全・安心 |
|
![]() |
ゴムチップパネルヒーター下地材を貼ります。 ヒーター線が組みこむ溝が切ってあります。 |
![]() |
5cm間隔でヒーター線が組み込まれます。 |
![]() |
カラーゴムチップパネルを貼ります。 完成です。 足元がしっかりグリップ転んでも痛くなく 小さなお子様や高齢の方にも 安心して安全が確保されます。 |
◇◇◇エコヒーター (自己制御ヒーター)による◇◇◇ 25u以内がおすすめです。
黄色く見える線がエコヒーターです。
階段の電気ヒーターの敷設写真です。階段もきれいにとかします。
◇ エコヒーターは自己制御ヒーターですから他社の製品よりさらに電気料金を節約します。◇
自己制御ヒーターの特徴(エコヒーター)
一般的に使用されているヒーター線と比較して 温度上昇すると自動的に電力消費量を減らすので。電気代をさらに節約します。
遠赤外線工法にもマッチしますので、保護コンクリート施工もできます。路盤強度も抜群です。
やわらかく階段施工に向いています。階段ののロードヒーティングにも抜群の性能を発揮します。
以前に多く使用されたいた自己制御ヒーターにくらべ抜群の耐久性 結露問題もなく永い使用に耐えます。
現在のロードヒーティングに使用されている電気ヒーターの中で最高クラスのヒーターといえます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
区分 | 単位 | 税抜き料金 | 税込み料金 (表示単価) |
|||
ホットタイム22 | 基本料金 | 最低3ヶ月間の使用契約 | 100v又は200v供給 | 1KW | 1.06円 | 1,113円 |
上記以外の期間1ヶ月につき | 100v又は200v供給 | 1KW | 270円 | 283.5円 | ||
電力量料金 | 100v又は200v供給 | 1KW/h | 7.67円 | 8.05円 | ||
料金割引 | 降雪センサー付きの場合 | 基本料金と電力料金の合計 |
12% |
北電資料より抜粋
(参考)地域毎の平均的な使用時間は、下記の通りです。
※北見、釧路、帯広、室蘭、苫小牧、函館は100〜400時間です。
※札幌、小樽は500〜600時間です。※旭川、岩見沢は600〜時間です。
遠赤外線工法の場合は通電時間短縮できます。
※電気料金は通電時間や設備容量、使用方法により異なります。
大気の熱エネルギ-をロードヒーティングに利用します。
フルシーズン使ってもとにかく安いランニングコスト
最新省エネの決定版 ヒートポンプ工法の熱交換サイクル |
![]() |
|
。 融雪電力は20uで1kw/hしか消費しません。(30uで3KW) (電気ロードヒーター線は6KW必要 わずか1/6の契約で済みます。) 冬シーズンをフル運転してもシーズンのランニングコストが18.000円程度 燃焼しませんので、CO2も出ません。長寿命でクリーン 驚異の省エネ・環境にやさしいエコのロードヒーティングです。 |
|
![]() 三菱電機製RH |
|
ヒートポンプ工法 20u | センサー付き | ¥880.000税別 |
ロードヒーティングの専門プロショップ | |||
|
|||
〔札幌市手稲区富丘3条7丁目5番22号〕 札樽国道沿い |
|||
TEL〔011〕686-0880 Fax〔011〕686-0882 |
◆降雪センサーと地温センサー◆
工事価格のページをごらんください。(価格ボタンをクリック) |
![]() |
◆ロードヒーティング 札幌市 江別市 石狩市 岩見沢 恵庭 千歳 札幌市近郊市町村 も施工おまかせください。
ご相談送信フォーム | ![]() |
![]() |
ロードヒーティングの専門プロショップ | |||
|
|||
〔札幌市手稲区富丘3条7丁目5番22号〕 札樽国道沿い |
|||
TEL〔011〕686-0880 Fax〔011〕686-0882 |